ローテータ制御付きアンテナセレクター(汎用のIO基板)・・その6 高周波特性(NanoVNAにて)

未分類
DSC_1214

1.8MHz~50MHzまでの運用で・・・特性はどの程度??

試作でのローテータ制御付きではありませんが、アンテナセレクターのみのユニット(ケースが小さいだけですが・・・最終的には不要部品は非実装の予定)で高周波特性を測ってみました。ただ高級な測定器は持ち合わせていないので、「NanoVNA」での計測です。目標はMFJさんの「リモート・アンテナ・スイッチ MFJ-4713」のレベルくらいは(MFJ-4713はうまく144MHzでのSWRを落としていますネ)、ネットでの説明書では50MHzで1.2~1.25あたりの様です。
測定はDC電源供給のバイアス・ティ を含めてバイアス・ティ から50cmほどの3D2Vを経由してセレクターに接続、バイアス・ティーのリグ接続コネクターからセレクターのアンテナコネクタまでを測定しています。セレクター動作のDC電源が必要な為、バイアス・ティを含めていますのでバイアス・ティの特性も含んでいます。

アンテナ1選択での測定

各バンドでの特性です。NanoVNAの周波数はバンド底辺に近い値を表示させています。
概ね測定値としては使える範疇に収まっているような感じでした。

アンテナ1選択での各バンドSWR・LOGMAG値
アンテナ1選択での他アンテナ端子でのSWR・LOGMAG値(測定は1.8MHzと50MHzのみです)

アンテナ2選択での測定

「アンテナ1選択」と同様の測定写真です。「アンテナ2選択」もなんとかいけそうです。

アンテナ2選択での各バンドSWR・LOGMAG値
アンテナ2選択での他アンテナ端子でのSWR・LOGMAG値(測定は1.8MHzと50MHzのみです)

アンテナ3選択での測定

「アンテナ1選択」と同様の測定写真です。「アンテナ3選択」もなんとかいけそうです。

アンテナ3選択での各バンドSWR・LOGMAG値
アンテナ3選択での他アンテナ端子でのSWR・LOGMAG値(測定は1.8MHzと50MHzのみです)

測ってみたまとめ

NanoVNAなので、それほど正確ではありませんが使える値だと思います。
50MHzのワーストでSWR=1.16、LOGMAGは-0.04dBほど、選択以外のアンテナ端子では一応-30dB以上は確保出来ている感じです。
計算では1Kwで1Wほど漏れそうです・・ただし出力1Kwはリレーがもたないと思います。
1Kwだと単純計算で50Ωインピーダンスなら4.5Aほど・・・5A容量なのでいっぱいです。
200W程度なら2Aなので・・・目下運用は100WでFT8運用してますが、十分使えている感じです。
また144MHzでは記録写真はないですが、SWRは約2.5ほど、LOGMAGは-4.85dBでした。(運用するにはちょっと厳しいです}

リレー単体での測定値

製作前のテストで測定したリレー単体での測定結果です・・・(NanoVNA測定です)
リレーの構造でかなり左右されます。使用したのは「134-1C」のリレーです。
自作される方の参考になるかも・・・

タイトルとURLをコピーしました