八重洲無線さんFC40を各種リグから・・・
オートチューナーFC40インターフェースコントローラー
TC-FC4 V3 18780円(税込み・送料込)
FT-991・FT-710・FT-817・FT-857・IC-7300・TS-480
+ユーザーコマンドで他リグへの対応も!!
・・・IC-705接続はUSBでPCに接続してあれば
TC-FC4をUSBシリアル変換器でPC接続すればOK
(アプリケーションで接続します)
・・・PCインターフェースも無線Lanで
・・・PCアプリケーションからリグ設定が手間いらず!!
・・・今までチューニング失敗のバンドがチューニング成功になるかも「TrickTune」機能追加
Ver3.70・・FT-710に対応しました。
内部ジャンパー設定はFT-991で動作します。
FC40ご利用で新しいリグ購入の皆さんへ!!
FC40を各社リグに対応させます
PCからのコントロールは昨今情勢に合わせて無線Lan動作です
(RS232CはほとんどPC搭載無くなりました)
機能のご紹介
1:ワンタッチでFC-40に必要な条件に変更して調整後元に戻します
FC-40の推奨出力5W~60Wですが、安全に5Wもしくは10Wにします
(必要に合わせてユーザー設定で変更可能です)
キャリアの出るRTTY(PKT)モードに
送信開始してFC-40でチューニング
チューニング完了で受信に戻して元のモード・出力に変更
2:チューニングした周波数を液晶に表示
3:外部PCからの制御も可能
4:FT-8*7、CI-Vのインターフェースも基板内のコネクタ差し替えと対応
変換ケーブルで対応(ケーブルは別途ご用意しています)
5:リニア等用途に使える拡張インターフェース基板付き(部品は未実装)
6:Aruduinoでのリモコン基板・プロジェクトも付属(部品は未実装)
7:パソコンからの制御は無線Lanで接続です
8:パソコンからならリグの各種設定もコマンド作成で一発変更
説明書をよくお読みいただき、動作・機能等をご理解の上でご購入頂ます
ようお願いいたします
詳細説明書V3.70a(ダウンロード)
無線Lanリモコン基板・Arduinoプロジェクト付属
拡張インタフェース基板・PCアプリプロジェクト付属
【TrickTune機能】
FC40の通知周波数を騙して通常ではチューニング失敗していたバンドも成功になるかもしれない機能です(あくまでも可能性の話ですが
詳しくはブログ記事を参照してください
<ブログ記事・・TrickTune・・・TC-FC4 Ver3.2 新機能ご紹介>
「トリックチューニング」実験動作(リグ設定機能を使って操作しています)
【チューニング出力ユーザー設定機能】
従来5W/10Wのみでしたがユーザーコマンド動作以外でも設定可能TC-XX4_Cont.exeからチューニング出力設定ができます
【ICOMリグ・CI-Vアドレス設定機能】
ICOM社製リグ使用時のCI-Vアドレスが変更可能に!TC-XX4_Cont.exeからリグアドレス設定ができます
【Windowsアプリケーションからのリグ設定機能】
TC-XX4_Cont.exeからコマンド利用でリグ設定ができます例えばFT-991でFT8運用とPhone運用を切り替えるにはリグのMenu
からオーディオ入力をUSBコーディック入力・Mic入力と切り替えが必要です。
また他にもフィルターの設定等いろいろ変える事があります。
この一連操作をファイルにまとめて、TC-XX4_Contからワンタッチで変更
可能になりました。詳しくは説明書参照してください。
【ユーザーコマンドモード】
新しく追加したユーザーコマンドモードで非サポート機種も動作可能にアスキーでの通信(主に新しい八重洲・ケンウッド)とICOM(CI-V)に対応
今までコマンドの少しの違いで非サポート、もしくは「動くかも」でしたが
リグに合わせてコマンドを組んでいただくことにより動作可能になります
ユーザーコマンド説明書V3.40b(ダウンロード)
お持ちのリグでの動作確認は下記のアプリケーションで確認可能です
UserCmdtester for TC-AH4
確認の方法は説明書の「アプリケーションの操作説明」
(説明書8ページ~)を参照してください
現在推測ですがコマンドリスト準備している無線機は下記の種類になります。
*Yaesu
FT450、 FT891、 FT991、 FT2000、 FTdx10
FTdx101、 FTdx1200、 FTdx3000、 FTdx5000
FTdx9000、 FT710
*Icom
IC706、 IC7300
IC705(BT-Adpが必要になります)
*Kenwood
TS480、 TS590、 TS890、 TS990、 TS2000
TS690、 TS870
(古い機種等の場合は拡張基板等でALCによる出力制御等が必要な場合あります)
詳しくは上記コマンド説明(リグ名クリックで表示)、ブログ記事を参照してください
<ブログ記事・・TC-AH4 V3のご紹介です>
店主